こちらでは2019年の発売予定のSUVを紹介していきます。
年の最初の方はすでに発売日まで確定していますが、年後半の車種は未定情報を含みます。
※特に日産と三菱については皆さんもご存知のような事態になっているためどうなるかは不透明です。2018年の計画通りならこうなるという情報になります。
追記:やはり日産については2020年にフルモデルチェンジ延期のようです。
2019年の発売予定ののSUV情報
無い月は発売予定が今のところ無いということになります。
2019年8月
三菱RVR
かねてより噂されていたRVRのフルモデルチェンジはまたまた延期となることが確定しています。
2019年には三菱RVRについてはすでにビッグマイナーチェンジモデルが発表されています。
…と言ってもASXという海外モデルだけなのですが。
海外では発売されることが決定していますが日本向けのRVRがマイチェンされるという情報はまだハッキリとしていません。遅くても2020年にはこのビッグマイナーチェンジモデルになるだろうと予想されます。
内容的には中身はほぼ同じですが外観がかなり変わるという形になっています。顔が新型のデリカとエクリプスクロスを足して二で割った感じです(^_^;)

2019年9月
スズキ エスクード
次期型も1.4Lターボ車でフルモデルチェンジを行う予定のようです。現行車は1.4Lターボ・4WDの1グレードのみの販売ですが次期モデルについてはまだよく分かっていません。
2019年内には発売される予定になっています。
2019年10月
マツダCX-30
マツダの新型SUVが10月~11月発売の予定です。
日程的にはMazda3(アクセラ)の新エンジンのスカイアクティブXの発売が10月に延期されていますがおそらくはそちらと同時期に発売されると考えれます。
ラインナップとしては2.0Lマイルドハイブリッド、2.0L・スカイアクティブX、1.8Lディーゼルとなっています。もちろん新型Mazda3ベースの車種で新世代モデルとなっています。
2019年11月
ダイハツ 新型SUV
\トヨタがライズ、ダイハツがロッキー/
ダイハツとトヨタより新型の小型SUVが11月5日に発売されます。
10月より予約スタートの模様(トヨタ)
ダイハツ製で3気筒1リッターエンジン車となります。
またダイハツ・ビーゴのようにトヨタにもOEM供給され、トヨタラッシュの後継車種ということになりそうです。
ただしビーゴ・ラッシュのような背中にスペアタイヤにFRベースの硬派なSUVではなく普通のダイハツ車のSUVになります。普段使いに適した実用的な小型SUVですね。
その他の噂・未確定情報について
新型ランドクルーザー
こちらも間もなくすぐ新型の発表があるという噂なんですがさっぱり話は出てきていません。2019年内には動きがありそうです。現行モデルはすでに販売店において末期モデルという扱いで販売されていて、ある程度の値引きでセールされています。
2020年にフルモデルチェンジへ(ほぼ確定のようです)
フォレスターSTI
フォレスターのSTIバージョンのコンセプトモデルが東京オートサロン2019で発表されます。ただ発売に関してはインプレッサSTIは2019年にほぼ発売されるようですがフォレスターは微妙なところです。反応を見てというところもあるかもしれません( ˘ω˘ )
多分2020年に発売へ、のようです
既に発売済み
2019年1月
ホンダヴェゼルターボ
ホンダヴェゼルに1.5Lターボ車のグレードが追加されます。
最高出力が173ps、最大トルク22.4kgmのガソリンターボエンジンとなっています。燃料についてはレギュラーガソリン仕様なのでシビックハッチバック(※こちらはハイオク仕様)と違って燃料代を気にすることが無くて嬉しいですね。
2019年1月31日発売予定
2019年4月
トヨタRAV4
米国ではすでにガソリン車だけ2018年12月から発売が開始されています。
日本導入はすでに決定していて2019年4月10日に発売予定です。
注目は日本仕様のスペックですが
■2.0Lガソリン車(CVT)
■2.5Lハイブリッド車(E-FOUR)
の2タイプとなっています(という情報です)。
実はアメリカ仕様のガソリン車は2.5Lで8ATなんですが日本仕様はスペックダウンとなりました。右ハンドル仕様はこのパワートレインになるみたいですね。
アメリカモデルはエントリーモデルでも(日本円換算で)280万~の価格設定になっています。これは2.5Lで8ATだから高いのでしょう。
そういうことで日本向けはもう少し安い価格から購入できる可能性はあると思います。まだ分かりませんが・汗。
ただ今年一番の注目SUVだと私は思います。年間目標台数は5,000台くらいだそうです。
取扱店は当面はカローラ店とネッツ店。東京都内だけは全店扱い(4月から都内は全店統合するということですが?)という話です。
2019年6月
三菱エクリプスクロス ディーゼル
ついにエクリプスクロスにディーゼル車が投入されることが決まりました。
時期は6月下旬ですでに価格等もディーラーに下りてきていて注文を受け付けている模様です。
ディーゼルについては現行車のデリカD:5と同様のものを搭載します。
コメント